2025年9月17日(水)開催のイベント「ドローンジャーナルコンファレンス2025秋(主催:株式会社インプレス ドローンジャーナル)」内で、弊社代表高野が登壇いたしました。
「ドローン利用の自動化や内製化の実現と超えるべきハードルー安全運用に必要な教育とは」
聴講いただいた皆様、ありがとうございました。
ホーム » 新着情報
2025年9月17日(水)開催のイベント「ドローンジャーナルコンファレンス2025秋(主催:株式会社インプレス ドローンジャーナル)」内で、弊社代表高野が登壇いたしました。
「ドローン利用の自動化や内製化の実現と超えるべきハードルー安全運用に必要な教育とは」
聴講いただいた皆様、ありがとうございました。
2025年9月16日より新たな講習コース「CRM(Crew Resource Management)基礎コース」の受付を開始します。本コースは、ドローンの安全運航に不可欠なノンテクニカルスキルに焦点を当てた本格的プログラムで、日本航空株式会社(JAL)監修のもとスカイピークが教材を開発しました。スカイピークは、産業ドローンの運航事業者やオペレーターの更なる安全意識とスキル向上による人材育成を推進します。
詳細は以下をご覧ください。https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000030.000058867.html
【第4回ドローンサミット ドローンサミットシンポジウム
愛知県次世代空モビリティ EXPO 2025】の出展が決定しました。https://boundary.or.jp/ )と共同出展いたします。
日時:2025年9月24日(水)ー25日(木) 9:45-17:00 場所:ポートメッセなごや第1展示館(愛知県名古屋市港区金城ふ頭3-2-1) 出展ブース:【85】バウンダリ行政書士法人(自動化に向けた教育サービス、ドローンポートによる遠隔運航ソリューションの展示をします。「DJIDock3 / Skydio Dock for X10」も展示予定です。
詳細・申込はこちら→ https://dronesummit.pref.aichi.jp/ ぜひお越しください!
2025年9月1日より、登録講習機関向け eラーニングシステム【スカイピークLX powered by Gakken】(以下スカイピークLX)を月額11,000円(税込)から導入可能な新料金プランに改定しました。
低価格ながら本システムのみで、導入スクールは国家資格コースに加えて、実務目線で学べる産業基礎コースも合わせて提供可能となり、サービスの拡充に加えて、スカイピークへの一本化による講習教材の取り扱い効率化にも貢献します。詳細は以下をご覧ください。
2025年8月29日より、レベル3/3.5対応の「ドローンの遠隔運航者」養成に特化した講習コースの受付を開始します。
産業ドローンの自動化・内製化ニーズが高まる中で、自社の物流や点検分野における実証実験をはじめとした現場経験に加えて、レベル4・レベル3.5飛行や運航管理における高い知見を有するパートナー企業の協力により、実践的な自動航行を学ぶ講習プログラムを開発しました。
詳細は以下をご確認ください。